2013年02月16日

オイルランプが点いちゃった

先日愛車バモス・ストラトスで走行中、スッと回転を落としたらオイルの警告灯が一瞬点灯



こりゃあヤバイと思ってすぐ交換しに行きました





ドレインを外すと何とオイルがポタポタ〜って程度!!!



こんだけ





牛乳瓶一本分も入って無かったんじゃないかなあ(笑)



よくこんだけの量で焼きつかなかったな〜



流石ホンダのエンジンは強い!



電気系統は駄目だけど(^O^)



すでにオイル上がりしてるから気をつけなくっちゃ



ガソリンばかり入れてオイルが無かったら二日酔いしちゃう



違ったかな?(笑)  

Posted by つか at 16:05Comments(2)車ネタ

2012年10月25日

足をしっかり!

愛車バモス・テスタロッサのタイヤを替えました



前のタイヤすでにツルツルだったので危険です




タイヤショップで作業中の時にふとブレーキを見るとブレーキパッドもかなり減っているのに気付き、直ぐに友達のモータースに電話



こんな感じでした


まあ直ぐにはローターには当たらないと思いますが、早く替えて損はありません



ホイールをはずしたついでにキャリパーを赤く塗って「ぶれんぼ」と書こうとしましたが



ニッシン製だったのでやめました(笑)


新しいパッドをつけて



完成です


これで一コーナーへのフルブレーキングも怖くありません!


まだまだ頑張ってくれよ我が愛車




  

Posted by つか at 15:23Comments(2)車ネタ

2012年02月17日

バモス3Dr





愛車バモス アセットコルサが・・・




右スライドドアが開かず


リアゲートも開かず(笑)


只今3Dr状態です


それでも根性で乗ります


次買う時はオートマにするという指令があるので(T . T)

  

Posted by つか at 15:47Comments(4)車ネタ

2010年12月13日

いかがでしょうか

つい先日お客様に「最近車ネタ無いね~」と言われ


そういえば・・・・・無かったかな?


と思っていたら今日私のために来てくれました


350Zに続いて




ポッチーさんのプント(黄色)




Fさんのアルファ156(赤)




ミスター マーコスさんのマーコス・マンチュラ(緑)


駐車場がお花畑のようでとても綺麗でした



そしておまけ!!


マーコスのV8の音をどうぞお聞きください


なお音声はそのままで画像は早送りです(笑)

  

Posted by つか at 14:53Comments(4)車ネタ

2010年07月22日

出来た~~

遂にゆう中部にアップできました!!!


昨日tatsuyaさんとだておさんと行ったプチツーリングです

しっかり速度守ってますよ!




デルタとGTAのお尻美しいでしょう?
  

Posted by つか at 07:44Comments(4)車ネタ

2010年07月05日

なんてこったい!

愛車バモスがもうじき111111Kmに達成するので去年からその瞬間を狙ってました




ところが今朝車に乗ると



な、なんと









111113Kmになってました


ああ~~~~号泣




ま、仕方ない222222Kmを狙います。




頼むぞバモス!オイル下がりに負けないでこれからも頑張っておくれ  

Posted by つか at 14:56Comments(2)車ネタ

2010年06月04日

リフレッシュ

バモスのオイル交換に来てます。


T.A.G
DEVEROPMENT

タカオ・オート・ガレージ
焼津市小柳津179-1

電話054-626-2324


幼なじみがやってるモータースです。

国産車の車検、点検、修理は是非ご相談ください。

解りやすく説明しながら、丁寧に仕事してくれます(^^)v

タカオ君お互い頑張ろうぜ!!
  

Posted by つか at 14:34Comments(2)車ネタ

2010年05月18日

美しい~

だいだいちゃんからいただきました 有難うございます。











  

Posted by つか at 09:14Comments(0)車ネタ

2010年05月14日

お願いしますm(__)m

このブログを使って皆様に聞きたい事がございます

静岡県内で自分の車を見ながら食事できるカフェ・レストラン・・etc


を探しております(出来れば周りの景色も良い所)


ご自分で行かれてなくてもそのような情報があれば教えて下さい。



匿名で結構ですのでコメント欄、もしくはオーナーメールへお願いします。



コメント欄へ書いていただいた情報には私はご返事はしません



なお、真剣に情報を待っておられる方がいらっしゃるので真剣にお願いします。



自分勝手な事を言ってますが何卒ご了承ください



以上よろしくお願いいたしますm(__)m




静岡にも素晴らしい所があることを教えてあげたいです。





続きを読むのやり方わかりません(涙)


焼津市「ボスコ・マーレ」様の情報有難うございます。
  

Posted by つか at 13:54Comments(2)車ネタ

2010年03月30日

バモスエンジン載せ変え

660ccでは物足りないのでアルファロメオのエンジンに載せ変えました。








無加工で簡単でした











ドン!!













ふっ これでいいのだ(T_T)

  

Posted by つか at 16:36Comments(0)車ネタ

2010年03月26日

天日干し

久しぶりに天気になったのでつか食ワークスカーであるバモスを天日干しします



うちのバモス、乗らなくても雨の中置いておくと運転席マットが水浸しになります(T_T)

おそらくどこからか雨漏りしていると思います。

でもそんなの全然平気です。

若い頃古いミニに乗ってまして、その時の教訓が活かされてます!


車内への雨漏り・・・・傘や合羽を使わないだけ有り難く思うべし

異音、キシミ音・・・・車は生き物だ、気にするな

オイル漏れ・・・・マメにオイル交換すれば問題無し

朝エンジンがかからない・・・・・慌てる事が無いよう30分前行動すべし

たかが車、されど車。気持ちがとても前向きになりますよ。


さあ今日も楽しい一日になるぞ、きっと
  

Posted by つか at 09:56Comments(6)車ネタ

2010年01月30日

となりのフェアレディー

当店のすぐご近所の駐車場に止まっている350Z





いつも遠くから眺めさせていただいております。


美しいっす!!




焼津のつかもと食堂ワクワクドキドキ営業しております。
  

Posted by つか at 15:27Comments(4)車ネタ

2009年10月30日

イメチェン

つかもと食堂のワークスカーバモス


ボンネットをアクリル板で作ってスケルトンにしてみました。


じゃん



うまく出来ました。


じゃなくて


紫外線をたっぷり浴びてお肌が荒れてしまったカーボンボンネットの化粧直しです。


まずは大切な下地作り、バー○ルの石鹸をよく泡立ててしっかり洗います



そしてお肌に馴染むようにゆっくりパックしていきます。



するとこの通り



ムフ   仕上がりが楽しみです。


なぜバモスにカーボンを??と良く聞かれます。


とても重要な理由がありまして・・・私の体重が2キロなかなか減らないためです(自爆)
  

Posted by つか at 15:30Comments(6)車ネタ

2009年08月04日

友情

なかなかイタリア車を買えず毎日星を見ながら泣いている私を見かねて


友達のchさんがジャガーを捨ててアルファロメオ166を買いました!





「突然どうしたの?」と私がchさんに聞くと

「これでおまえに笑顔が戻ればな・・・・」と


くううう有難き友情!!


これからいつでも呑みに行くときは「乗せてって~」と言えます。(違うか?)

chさん、これからも楽しいアルファ ライフを。
  

Posted by つか at 16:53Comments(2)車ネタ

2009年07月06日

ぐおおおパートⅡ






















お昼の営業を終えてホッとしていると、遠くから吸気音とブローオフバルブの音が!!!

だておさんとタロッチーニさん参上!!


いつもの写真では物足りないので今日は服を脱いでもらいました





どちらも美しい~
写真を撮るのが仕事とは言え、興奮してしまいます。
  

Posted by つか at 14:04Comments(6)車ネタ

2009年06月07日

名チューナー現る

だておさん

ポッチーさんのプントアバルトをセッティングしております。

なかなか位置が決まらず悪戦苦闘してましたが

それでも笑顔でセッティングしてるあたり流石です!!
  

Posted by つか at 08:30Comments(10)車ネタ

2009年04月29日

早起きは絶対にいい(2)

tatsuyaさんとディーノオーナー様とお話しながら車を眺めていると
向こうから一台・・・・この音は

ランチア デルタ インテグラーレ マルティニ6です!!




頭がクラックラしてうまくシャッターが押せません。

みなさんに色々お話しを聞かせていただきました。
改めて思ったのが静岡市のイタリア車のショップ「ビアルベーロ」様の信頼の高さです。

「何かあっても社長達がいるから大丈夫だよ」
その言葉を聞いて私もお客様に信頼されるようになりたいと思いました。

写真の風景、次々と生まれる新しい出会い、すべて皆様のお陰です。
有難うございました。  

Posted by つか at 06:27Comments(2)車ネタ

2009年04月29日

早起きは絶対にいい(1)

今朝も朝4時半に目覚まし時計無くてもパッと目が覚めました。

目的はひとつです
tatsuyaさんは来れないっておっしゃってたので一人でゆっくり美味しい空気を吸いながら
色々なバイクや車を見学してたらあれれ?

わずかな時間が空いたようでその間にtatsuyaさんが定点観測に・・・

少しお話しをしていると何とフェラーリ ディーノ246GTが!!!!

実物見るのは子供の時以来でしかも音は初めてです。すごいのなんの



凄い風景です。この風景を実際目の前で見れるなんて・・・

そしてもっと凄い事に、ディーノのオーナー様が私を乗せてくれると!!!!
続きは後で。
  

Posted by つか at 05:55Comments(6)車ネタ

2009年03月17日

来た~~

運転席に乗っているのは私です
  

Posted by つか at 15:33Comments(6)車ネタ

2009年01月28日

サーキット仕様

凄い156を前に久し振りの再開。色々お話しが聞けて楽しい時間でした。

これからもよろしくお願いします。


  

Posted by つか at 16:23Comments(2)車ネタ